top of page

丹生都比売神社~桃パフェ 和歌山スタンプラリー①

今日はOFF!

お友達と、和歌山に遊びに行ってきました♪


先ずは、ずっと行きたかった、丹生都比売神社に。


丹生都比売神社

丹生都比売神社(にふつひめじんじゃ/にうつひめじんじゃ、丹生都比賣神社)は、和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野にある神社。式内社(名神大社)、紀伊国一宮。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。


別称として「天野大社」「天野四所明神」とも。全国に約180社ある丹生都比売神を祀る神社の総本社である。

「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されている。

(Wikipediaより)



自分自身を磨き高めるパワーがあるので、大きな目標を達成したい人にもおすすめの神社とのことですよ♪


とても美しい神社でした。


丹生都比売神社HPは⇒こちら


ここで、和歌山のスタンプラリーシートをゲットしたので、ぼちぼち集めていきたいなと新たな楽しみができました!



もものパフェの前に、ランチに立ち寄り、その後、

観音寺フルーツパーラーへ。

もものパフェがちょうど売り切れてしまったようで、かんきつのパフェと、レモンのパフェをシェアして食べました♪

かわいい燕のあかちゃんもいて、癒されました。



桃のパフェが食べられなかったので、桃パフェの大本命の藤桃庵さんへ。

桃丸ごと一個ぼーん。

今年から新メニューで登場した、杏仁豆腐味のブラックパフェと、ノーマルのピンクパフェと♪


桃と杏仁が合う♪


美味しかったです。

そして、お店の方の対応がめちゃくちゃ親切で心地よかったです。


ご馳走さまでした。



明日は、ワラーチWSの出張です♪

また新しいワラーチができるのが楽しみです!



 

よもぎ蒸しを提供しているお店は多いけれど

正しい知識というか

何も知らないのね?っていうところが非常に多いです。

妊娠初期によもぎ蒸しをしていいっていう講座もあってびっくり。(byママ)



事故を起こさないためにも

クレームを起こさないためにも

しっかりとした知識を学んでからお客様に提供することは

お客様の為にも、自分の為にも大切なことだと思います。