明日で非常事態宣言が一旦解除されるかもですねー。
かめびわんでも、5月中に休業要請が解除されたら、5月末までは、条件付きで再開を考えています。
自己申告にはなりますが、電車移動以外の交通手段で来れる方、普段からマスク着用、うがい手洗いをきちんとして予防を心がけておられる方、むやみに外出されていない方、に限りご予約を再開させていただく予定です。
再開に当たって、一日お二人様限定とし、お客様とお客様の入室間隔を3時間は最低でもあけるように心がけていきます。
セルフケアレッスンなどの呼吸が必要なレッスンは、今はまだ控えさせていただきます。
また、明日以降の状況を見ながら今後の方針をご案内させていただきますね♪
さて、相変わらずの韓国ドラマ三昧な私ですが、先日見終わった
『王は愛する』
というドラマより。

というシーンがありました。
これは、夜書いた手紙やから、ちょっとアツくなっちゃったもんね。
というような事を言い訳しておられるのですが(笑)
韓国でも、夜書いた手紙は恥ずかしいんや!!
と、共通点にほっこりしました。
私も多々、夜書いた手紙でえげつなく恥ずかしい思いをした記憶がいくつもあるなぁ。
もちろん、10代、20代のお話ですが。
若さもある上に、夜書いたやつは、朝になって見直すと、激やば。
皆さんはそんな思い出ありますか?
内容までは思い出せないけど、恥ずかしい記憶だけは残ってます。
当時は、携帯やメールなんてない時代なので、電話するにしても、相手のお家にかけてお母さんというハードルをクリアしないと、男子とは話せない時代。
緊張しすぎて、質問をイエスノー形式で、書き出して電話に挑んでたなぁ。
だからなのか、私はいまだに、電話は少々苦手です!
この『王は愛する』は、『ミセン』のチャングレ君が主演の宮廷ドラマです。
護衛の男子や、悪モノではあるけど、敵の男子も美男で見ていて楽しい(ただのおばはんの意見ww)