top of page

ファスティング2日目

更新日:2019年1月17日


今年になってから早くも変化の流れが来ているなぁと、今急にじわっと感じ始めた、かめびわんwithびわらぼのクミです。


自分の中で時間がゆっくり流れていることを好んでいる感じ。

これは20代前半で九州へ住み込み移住した時の感覚と似ています。

この数年、20代前半で自分が興味を持っていたこと、やっていたことが、呼び覚まされることが多く、感覚で動いていたころの自分って、やりたいことをわかっていたんやなぁと思ったりするんです。


今思えば、その頃は、願う未来が必ず自分の前に勝手にやってきていたので。


今またそんな感覚を愛おしく感じています。


さて、ファスティング2日目を迎えました。


ファスティングレポはじまります♪


 

1.昨晩急に気付いた重要事項

2.今朝の様子

3.今日一日の振り返り

 

1.昨晩急に気付いた重要事項

昨日の晩にふと、自分が黄体ホルモンの薬を飲んでいることを思い出しました。

いや、朝も飲んでたんですが・・・なぜか夜に気になってしまって。

(っていうか、最初っから気付いとけよって話・・・( ;´д`)トホホ…)


私は一昨年の10月頃から、子宮腺筋症(子宮内膜症)の治療で、ディナゲストという薬を服用しています。(5か月前からはジェネリックのジェネゲストに変更しています。)


薬を悪という扱いにはしたくないものの、どこかで薬は断ちたい気持ちもある。

でも、またあの痛みを味わいたくない。という葛藤。


ディナゲストを飲み始めてから、このように活動できるようになったし、何より、生理の時に一日3~4回入れていたボルタレン50mlの坐薬からも解放された。


びわの葉温熱療法を始めてからは、さらに生活も楽になって、偏頭痛の回数も減ってきた。


それがまたやってくるのだろうか?


という不安に襲われ、夜は飲んで寝ました。



でも、今朝、やめてみよう。と思ったのです。


どうなるかはわかりません。

ただ、同じ病気でつらい思いをしている方に少しでも何かを伝えられることができればと思っています。


あかん無理。ってなったら、簡単に心折れると思う案件ですが、向き合ってみます。



2.今朝の様子

目覚めは普通。


下調べの時に、夜中に低血糖を起こすこともなどを読んでいたので、寝る前に少し薄めの酵素ドリンクと、びわ茶を飲んで就寝。


一度も目覚めずよく眠れた―。


ファスティングしてるからスッキリよ!とかそういう感じではなく、いたって普通の朝。そんな感じです。



3.今日一日の振り返り

今のところ、快適です。

空腹感もありません。


15時ごろから急激に眠くなったけど、いつものことなのか、ファスティングの影響かはわかりませんが、2~3日目は眠くなるとも聞いたことがあります。


昨晩よりも、おいしいものの画像や映像をみても、食べれないんやーっていう感じもなく、慣れてきたって感じ。


夜は、月に二回の杖術クラブでした。

ファスティング中は運動した方が良いとのことだったので、ちょうどいいや!と思ったけど、寒かったー💦

これも、マジでさむいんだか、ファスティングでいつもより体感が寒いんだかわからない・・・




また、明日もレポします♪


あ、ちなみに体重は、前日より、-500gとかかな?


W猫鍋。なかよしかよ❤
W猫鍋。なかよしかよ❤

 

かめびわんメニューはこちら⇒びわの葉温熱療法

             ⇒ケイシー療法

             ⇒美構造®

             ⇒アカシックリーディング

             ⇒開運手相リーディング


LINE@のご登録はこちら

(LINEの友達追加ページから@ と検索して頂いてもOKです。)

*LINE@は個人を特定されませんので、お気軽にご登録ください。

 ご予約やご質問など1:1のトークでやり取りできるので便利です。



レターポットもやってます。

感想やご意見ご質問などこちらからいただくと嬉しいです。

https://letterpot.otogimachi.jp/users/9711


bottom of page