このタイトル、めっちゃあるんやろうなぁと思いながら、しっかり乗っかるかめびわんのクミです。

『平成』は私にとっては、激動の時代。だったように思います。
皆さんにとってどんな時代でしたか?
日本においては、戦争のない時代であったことは、何よりもありがたく幸せなことに思います。
今日の天皇陛下のお言葉をお伺いして、日々、日本と世界の平和のために祈っていてくださったのだなぁと感謝の気持ちが溢れました。
私も、世界平和・・・の前に、自分や自分の周りにいる人たちの心の平和が守られますように、祈りを込めて、丁寧に日々を過ごしていきたいと思います。
年号が変わるって、新年を迎える時よりも、圧倒的に大きなパワーがあるように感じませんか?
これを機会に、〇〇!!
とかって、便乗でも、なんでもいいから、決めちゃったらいいかなぁって思います。
せっかくなので、新しい事、やりたかったこと、始めるきっかけにしちゃいましょ!
もしくは、やりたくないなぁと思いながら、何となく続けていたことを辞めてみるきっかけにしてみるのもいいかもしれません。
昨日、3時間くらい、黙々と草引きをしていたんです。
多少なり、体の使い方や、ストレッチの仕方、などを学んではいますが、3時間も草引きしてると、そんなこっちゃあまり役に立たなくって、昔のお百姓さんの体ってハンパなかったんやろうなぁと思いながら、もくもくもくもくと続けていたんですね。
だんだん、瞑想みたいになってくるじゃないですか・・・
もうこれ、やりたくないなぁって思っている事と、こういうことが好きだし、お伝えできることはお伝えしていきたいなぁと思っていることが、割とはっきりと見えてきたんです。
自分が興味を持って、点・点・点・・とやってきたこと。
それが、一つ一つつながってきて、線で結ばれた先に、見えてきたもの。
草むしりを延々と続けて辿りついたことは・・・
事前に体を整えて、いい状態をキープするよりも、癖まみれで、よくない体の使い方をしたとしても、一日一回それを確実にリセットできるセルフケアの大切さを伝えたいってことだった。
姿勢を整えるって大事だし、気持ちいい。
疲れない体の使い方をしたら、楽に動けることも沢山ある。
それはわかってます。
でも、それに気をとられすぎて、(私変にまじめやからw)余計におかしなことになりがちなんですよね。ずっと意識してしもて(笑)