top of page

陰極まる日

奈良県 御所市 の『体質改善・PMS・子宮のトラブル・温活・ペットの温活』よもぎ蒸し びわの葉温熱サロン かめびわんのクミです。


今日もお立ち寄りありがとうございます。

 

今日は冬至。

一年で一番夜が長くなる日。


そして、明日からは、また日が少しずつ長くなっていきます。



冬至は、陰の気が一番高まる日。

そして、この日を境に陽の気に転じていくと言われています。



そう。それが、『一陽来復』



冬が去り、春が来る。という意味もありますが、


低迷期の後に、ようやく物事が良い方向に向かうこと。


という意味も♪



かめびわんの近くには、この『一陽来復』のお守りが、12月20日から2月3日まで

くばられている神社があります。



このお札をはる日は、一年で3回決まっていて、



  • 冬至

  • 大晦日

  • 節分


の3日間です。