top of page

常識を疑う

さてさて、恒例の(笑)時々やってくる、『カンブリア宮殿』ネタ(笑)



今回は、『365日』という有名なパン屋さん。

こちらのパンは、以前別のテレビの特集で、見たことがあったのですが、どんな方がやっていてなどは全然知りませんでした。



お若い、と言っても私の1個下なんですが、素敵な風貌の社長さん。



パン業界では難しいといわれている、従業員さんのお休みを完全週休二日制にされているとのこと。


従業員も多いのに、給料も高い。その仕組みが知りたくて入社したとおっしゃっている従業員さんもおられました。



パン屋さんといえば、給料安い、勤務時間長い、休み少ない。というのがあてはまりそうなイメージですが、それらをすべて払拭されているようです。



こんなところも、タイトルに使わせてもらった、


『常識を疑う』


ってところに絡んでくると思います。



普通、できないよね。って思いますもんね。。。。



ついつい口に出ちゃう、『普通』って言葉。

私も、常識的なところももちろんあるけど、この、「普通」がすごく嫌なことが多くって、悩んだりすることもあるのですが・・・・


この社長さん、小学生の時すでに、学校の授業を拒否。


その強さがうらやましい!!



私なんて、大人が言う事、無視するのが精いっぱいだったわ。



そして、できる限り自分で考えるっていう事を実践してこられた方。



パン屋あるあるなんだろう、常識さえも疑ってかかった末に、今の人気があるといっても過言ではない!



そして、パン屋さんでありながら、パン推しだけではなく、食全体をよくしていきたいと思っておられる。



人を良くするのが、食 


その言葉をそのまま実行しておられます。



全国を自分の足で回って、おいしいものや手間をかけて作っているもの、残すべきもの、を探して、食を守るという行動。



本当に素晴らしいと思いました。