奈良県 御所市 の『体質改善・PMS・子宮のトラブル・温活・ペットの温活』よもぎ蒸し びわの葉温熱サロン かめびわんのクミです。
今日もお立ち寄りありがとうございます。
こんにちは。
新型コロナウイルスだ、インフルエンザだ、花粉症だと・・・
色々大変な冬の終わりの連休。
皆さんいかがお過ごしですか?
私は、基本出不精なので、穏やかに過ごしています。
ですが、外出したら、うがい手洗いはきちんとすること。
(過剰なアルコール使用や、うがい薬や喉シュッシュは一切使用しません。気になる時は塩水や、枯草菌のうがいで十分。)
それと、
日常的に、免疫力を高めて、常在菌と上手に付き合い、腸内環境を整える。
そういったことには気を付けるようにしています。
これは、今に限ったことじゃなくって、ずっとそのようにしていたいという想いは強いです。
特別なことは何もしなくても、日本には、ぬか漬けや、みそ汁、酢、納豆といった古くから伝わる発酵食があります。

発酵食は、美肌やアンチエイジング、疲労回復などにも良いとされていますが、何といっても腸内環境!
腸内環境を整えることで、免疫機能をあげていきます。。
免疫力をあげることは、病気や、風邪や、感染症にかかりにくい体にしていくと言われています。
その為に、特別なことを取り入れるのも否定はしませんが、それよりも、日本古来からある、発酵食がとても重要な役割を持っているのです。
どの家庭にでもあるものとなると、醤油・味噌・みりん・酢といったものでしょうか。
ここで、大切なポイントですが、こういった
基礎調味料は、必ず正しい製法で作られたものを
少々お値段が高くっても選んでください。
⇈
これ重要。
はっきりと言ってしまうと、その辺のスーパーで、私が購入しようと思う基礎調味料はまず手に入りません。
みりんが一番売ってないかも。。。。
うちは田舎なので、良品をそろえているスーパーが少ないため、急に何かが切れた時は大変!
通常は、そうならないように生協自然派で、取り揃えています。
(フレンドキャンペーンやってるので、興味ある方言ってねー♪お互い何かもらえます♪)
奈良県では、スーパーLUCKY(王寺にしかない?)や、最近では成城石井などは、私の中ではありがたいスーパー♪
ちょっとしたものは、五條市の『伊勢屋豆腐』さんや、大和高田市の『よってって』さんに走ります!
伊勢屋さんは、お豆腐もめっちゃおすすめなうえにちょっとした自然食品を置いておられるので、とても助かる!
よってってさんも、こだわりのコーナーが作ってあるので(いまもあるかな?)たまに立ち寄らせてもらいます。
オンラインでは安心できる食品メーカー、
私も昔働かせてもらっていた、むそう商事さんや、オーサワジャパンさんなど(他にもいくつかあります)で購入するなど。
腸内環境を整えるためには、基礎調味料はできるだけ素材にはこだわってくださいませ♪
せめて、日本古来からある発酵食品くらいは、食品メーカーさんも量産することよりも、素材や製法も大切に、身体に安心安全な食品を作るようにして欲しいなぁと願ってしまいます。
3月頭にへしこを初めて作るんですが、これも最高の乳酸菌満タンの食品。
1年寝かせるんですが、樽を空けるのを仕込む前から楽しみにしています!!
少しづつではありますが、昔から受け継がれている発酵食品と触れ合っていけること、とてもありがたいなぁと思います。
感染症予防にも、腸内環境はとても大切なのは当然なのですが、意外と皆さん見落としがちなのが、水分摂取。
これも、家庭にあるもので補えますね♪
これは、インフルエンザや風邪の時にも言われることですが、喉や口内がからからに乾いていると、粘膜の働きが弱まり、ウイルスなどの排除機能が落ちていってしまうのです。
一気に大量に水を飲むのではなく、少量を何度もこまめに飲む方がいいともいわれていますね。
そんな時に口にする水も、できれば体に負担がないだけでなく良い作用をもたらすものを選んでいきたいですね。
水については、過去記事をご参照ください。
こんな時だからこそ、自分自身の体を出来る限り整えて、感染症や菌を寄せ付けない体づくりに目を向けていきたいと思います。
とはいいながら、誰しも感染確率のあるものなので、かかってしまったときには、ともかくゆっくりと休めるといいなぁと思います。
この連休、お出かけもいいですが、
身体をゆっくり休める=胃腸もゆっくり休ませる
のもいいかもしれませんね♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう。。。
今日のにゃんこ
むりやりのってこにゃいでよ。こびんー。の顔のつるちゃん。

講座や、施術のお問い合わせ、ご相談はLINE@より。 公式LINEのご登録はこちら
(LINEの友達追加ページから @nnz1320k と検索して頂いてもOKです。)
*LINE@は個人を特定されませんので、お気軽にご登録ください。 ご予約やご質問など1:1のトークでやり取りできるので便利です。
Facebookページはこちら https://www.facebook.com/kamebiwan/
メールでのご連絡はこちらkamebiwan@gmail.comまでお願いします。 ◆かめびわんで取り扱っている、水素・化粧品のサイトはこちらから
かめびわんメニューはこちら
⇒開運手相リーディング レターポットもやってます。感想やご意見ご質問などこちらからいただくと嬉しいです。https://letterpot.otogimachi.jp/users/9711