年中シャワー派という方もおられるようですが、お風呂に入らない理由は様々。
男性や、若い方に多いようですが、
・めんどくさい
・暑がりだから
・風呂上がりの汗がいやだ
・時間がかかる
こんな理由があるようです。
サロンに来られるお客様の中でも、冷え性の自覚があるが、シャワー派。という方もおられます。
とりあえず・・・・・お風呂には入りましょう!!
https://www.youtube.com/watch?v=6ImqBCqkpkk
「正しい入浴の意味」
このYOUTUBEわかりやすいので、ぜひご覧ください。
体全体に水圧がかかることも、すごく体にはいいことなんですよね~。
我が家では、にゃんずにもお風呂は人気。
もちろんちゃぷんとは浸かりませんが・・・・
お風呂に入ってくると群がってきます。
今回特にさかんに、まじぇまじぇしておられますが・・・(笑)
我が家のお風呂は、ガイアの水でお湯をはっているので、このようにがぶ飲みされても安心(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さらに、これは、水素風呂♪
もちろん、飲用の水素ではないので、人間はがぶ飲みしませんが、ペット達は、ウェルカムです。
そのおかげか、うちの子たちは、絶対に毛並みをほめられますよ💓
私も、この水素風呂習慣で、特に何もせずに、体温が1度~1.5度上がりました。
体温が1度上がると、免疫力が役65%UPすると動画の中でもいわれていますね~♪
お風呂での健康法は、だいたいの方が毎日使うもので、特別なことをせずに、家族全員がその恩恵にあずかれることが、本当にいいなぁと思っています♪