びわ酢が入荷するとすぐに売れてしまい、自分のストック分がすぐにもらわれていっちゃう、かめびわんのクミです。
余分にストックしとけよって感じなんですが(´・∀・`)エヘッ
今までびわの商品はほんの少しサロンにおいてたりしてたんですが、あまり伝えてない方も多くって、ちゃんとどういいのか教えてよー♪♪
という声もありましたので、私が気に入って扱っているビワ製品をご紹介します。

人気NO.1
枇杷泉
自然製法で、原材料も有機栽培玄米・宮崎県綾町の名水・伝統の麹菌・昭和5年の創業以来継承してきた種酢を使って丁寧に作られた、玄米黒酢に、びわの葉を漬け込んだびわ酢。
蜂蜜で甘みを付けてあるので、炭酸水でサワーとして飲むのもおすすめですが、かめびわんで豆乳で割ったものをお出ししたら皆さんめっちゃおいしい!!って気に入ってくれてます♪
よもぎ蒸しのハーブの読み取りで血がドロドロと指摘された方にもおすすめ!
人気NO.2
枇杷の種(粉末)
枇杷の種子を独自の技術で乾燥焙煎し、消化吸収の良い微粉末にしたものです。
きなこよりも癖がないと私は感じていて、顆粒の薬を飲むのも苦手な私でも、これは飲みやすく、朝晩ティースプーンに一杯ずつ飲んでいます。
婦人科系の疾患、癌、腎臓肝臓のケア、皮膚の疾患、気管支のトラブル、花粉症の方にも好まれており、リピートの多い商品です。
ペットのご飯に混ぜて、ペットの身体もケアできます。
飲みにくいお子さんなどにはみそ汁などに入れてしまえば全く味も変わらず日常的に摂取することができます。
固形のびわまるもありますが、粉末の方が純度が高いのでお勧めです。
固形はポリポリと食べられるので、食べやすさはお勧めします♪
定番商品
びわの葉茶
びわの葉100%の健康茶です。
びわの葉は葉の裏に毒素を含んでいるため、きちんと焙煎しているものをお選びいただくことをお勧めしています。こちらの商品は安心してお飲みいただけます。
癖の多い健康茶がありますが、こちらは、色もピンク色で口当たりもよく、とても飲みやすいお茶になっています。
排泄排毒を促すびわの葉の特徴を生かしたお茶となっています。
隠れた人気♪
びわの葉のゆ
びわの葉60%+よもぎ40%の天然素材100%の入浴剤です。
どちらの葉も殺菌作用に優れ、消炎作用、美肌効果にも優れている特性があるものになります。かめびわんのよもぎ蒸しと同じように、びわとよもぎの相乗効果で、とてもリラックスでき、肌に良い入浴剤になっています。
よもぎは、肌の乾燥を防いて保湿する作用がありますので、体もしっかり温めた上に、保湿効果を発揮してくれるのです。
現在、化学成分の入浴剤を使っている方には、こういった自然成分の入浴剤を使用されることを強くお勧めします。
経皮からの吸収というのは、侮れません。
皮膚から臓器まで成分は浸透しているのですから・・・・肌につけるものはよく厳選していただきたいなぁと思います。
私のお気に入り♪