top of page

舌の状態みてますか?


ちょっと衝撃が走りました(笑)



実は私、舌の状態があまりよくなくて、1年半ほど前に、舌の画像を撮っていたんです。



体全体を見てくれる整体鍼灸師の先生に、舌の色は変化が起こりやすいけど、舌のむくみのほうが気になるかなあと言われていたころの画像です。


その頃の私の舌は、歯形が舌について残っている状態でした。


そういう状態の時は、内臓にむくみがあるといわれて気にしていました。



そして、口臭も気になっていたんです。



ちなみに、正常な舌は「淡紅色、薄白苔」といって、舌そのものの色は上の写真のように、形は大きすぎず小さすぎず、色は真っ赤ではなく淡い赤色で、舌苔は薄く白い状態だそうです。





舌の色や、状態については、こちらをご参照ください。


東洋経済ONLINEより

https://toyokeizai.net/articles/-/172197




そんなこんなで、舌の状態をかなり気にしていた私。


オーラルケアや、舌の運動、白湯を飲む(これは前からしてたか・・・)などやってみてはいたものの、なかなか改善しない。


ファスティングを11日間した時にも、あまり改善は見られなかったんです。



それが最近始めたあるもので、たった2週間で色に変化が!!



昨日、画像を撮影してみて、本当にびっくり!!



ビフォーは、約1年半前の状態です。


色々やってもなかなか改善しなかった経緯があるので、本当にびっくりです。


何もしていなさ過ぎて、変化をまめにチェックしてなかったくらいですから。




それと、びっくりするのが、画像ではわかりにくいかもしれませんが、舌を出すのがとってもスムーズにできたんです。